Tag Archive for 組み込み

電灯のインターネット制御

P1020144

漏電や火災、落下などの危険性があるので、よいこはマネしないでねっ!

まえまえからやってみたいなぁと思いつつ結局ずーっとできずにいた。しかしとうとうやってみることに。まぁなんか、インターネット制御とかっていってますけど、やりたいことはソフトウェア制御ですよね。とりあえずはPythonからプログラム制御できるところまでやった。

まずは電灯に電子制御のスイッチを入れるにはどうすればいいか考える。ホームセンター探って、使えそうなパーツを物色してたら↓みたいなものがあった。これ結構便利だった。

P1020132

これの内部は物理スイッチになってるので、それをOFFにした状態で、リレーなりをはさめばOK。ということで穴を作ってSSR (リレー的なもの) をつけた。これで黄色いコネクタからの入力信号で制御できる。

P1020133

しかしこのSSRは40A対応のもので、ややオーバースペック。電灯一個精々100W程度なので、数アンペアぐらいのものがあればよかった。

実際に電灯につけてみたの図。

P1020150

そして制御部本体。今回は秋月のH8/3069Fネット対応ボードを使いました。 LANでつながっています。

P1020144

黄色コネクタがそれぞれ出力信号線、白が電源線 (5VとGND)、黒が入力信号線という感じになってます。H8上のプログラムは自分で適当に書いたプログラムです。ただひたすらLANと通信しながらI/O制御してくれます。

いちいちPCから操作するようにすると面倒過ぎるので、もちろんスイッチもつけました。

P1020154

シングル押下でそこの電気のみ、ダブルクリック的に押すと部屋の全部の電灯が消えるようにした。

と、まぁこんな感じで部屋の電灯がソフトウェア制御できるようになったのである。ということでPythonで適当なコントローラをつくった。

scr2

今後は電灯以外も制御したいですね。例えばあれとか、あれとか、後はあれとか。

あとはソフトウェアで点灯時間の管理とか可視化とかをすれば、なんか節電云々で流行に乗れてる感じなんですかね。いやなんか制御で余計に電気食ってるだろって話も。

・・・えっ?なんだって?だから新規性なんて一切ないってば。こんなの完全に使い古されている。